2014/06
-
門扉とフェンスの取付完了!
2014/06/30
雨の中、門扉とフェンスの取付に行ってきました! 広々としたガレージで、小鳥の夫婦も嬉しそうです。 圏央道の相模原愛川インターと高尾山インター間が開通した日だったのですが、 混んでいるというので今回はやめとき …
-
インターフォンカバーと桜の表札
2014/06/25
こちらはインターフォンカバー。 こちらは桜モチーフの表札です。
-
蛍の季節
2014/06/24
工房裏のキャンプ場で、蛍が見られるというので 行ってきました! 写真でうまく撮れないからこそ、 また見に行きたいと思うのでしょうね。 秩父で見た、イルミネーションのような蛍たちには敵わなかったですが、 カエルが鳴いている …
-
横須賀美術館へ
2014/06/22
アール・ヌーヴォーとアール・デコ展がやっていたので、 横須賀美術館へ行ってきました。 横須賀の海が一望できて、うしろの山にはあじさいが たくさん咲いていて、素敵な場所でした。 せっかくなので漁港へ立ち寄り、 新鮮なアジを …
-
小鳥の夫婦
2014/06/19
小鳥の夫婦が、フェンスにとまっています! 頭の上のまるい穴は、メッキをかける時に必要な穴です。 メッキの後、ふさぎます。 にほんブログ村
-
ルームナンバー
2014/06/18
ルームナンバーが組みあがったので、名前を入れてみました。 アクリルを横から引き出せるようにしてあります。 印刷した紙をアクリルにはさんで、すっと差し込めるようにしました。 少しずつデザインを変えて、全部で8個作ります。 …
-
門扉仮合わせ
2014/06/17
門扉とフェンスの仮合わせに行ってきました。 壁が上に向かって開いているため、現場での調整が必要です。 これで本番の取付はバッチリ! だと思います(笑)
-
マンションの看板&ルームナンバー
2014/06/12
マンションの看板とルームナンバーを制作しています。 葉っぱが沢山いります! にほんブログ村
-
シンプルモダンの門扉が形になりました!
2014/06/11
門扉ができてきました! 全体に打ち目を入れています。 太さの違う鋼材を組み合わせて、 立体感を出しています。 にほんブログ村
-
今日も取付です
2014/06/09
午前中南大沢へ階段手摺を取り付けにいきました。 久しぶりに晴れたので気分も上々! にほんブログ村
-
梅雨入りしましたね。。。
2014/06/06
今年は梅雨入りが早かったですね。 もうすぐ紫陽花が綺麗な季節。 楽しみです! 昨日は、階段手摺の取付でした。 にほんブログ村
-
ハワイアンサロンの看板が設置されました!
2014/06/04
先日納品したハワイアンサロンの看板が設置され、 お客様からお写真をいただきました。 落ち着いた雰囲気で素敵なお店ですね。 看板が違和感なく馴染んでいて、 大変嬉しくなりました。 にほんブログ村
-
シャンデリア点灯!
2014/06/03
シャンデリアの試験点灯! 灯りをつけると、雰囲気が変わりますね。 この後、大阪の現場へお嫁にいきました。 にほんブログ村
-
手摺の取付完了!
2014/06/02
手摺の取付に行ってきました。 こちらの植物は、大ハンマーなどを駆使して面白いディティールになるよう 試行錯誤しました。 小鳥が植物を見上げています。 シンプルでアートな手摺をという難しいオーダーでしたが、 楽しんで制作さ …