量産品や鋳造では難しいフルオーダーメイドを中心に、門扉、フェンス、手摺、 ポスト、看板、照明、オブジェ、モニュメントなどを、鍛鉄工芸(ロートアイアン)の技術を用いて、一つ一つ心を込めてお作りしております。

SNS
Youtube
工房紹介動画です。
制作過程や工房の様子を紹介しています。
Instagram
ロートアイアン門扉【クレマチス・リス・ハチドリ】を制作しています。
https://atelierk-plus.jp
#鍛鉄atelier K-plus#門扉#ハチドリ#手作り#ものづくり#アイアン#オシャレ#ロートアイアン#鍛鉄#オーダーメイド#田中謙太郎#forge#gate#hamingbrid#art#architecture#handforged#artistbracksmith#ironwork#metalworking#blacksmithing#blacksmith#iron
1か月 ago
制作していた階段手すりを設置しました!
https://atelierk-plus.jp
#鍛鉄atelier K-plus#階段手すり#手作り#ものづくり#アイアン#オシャレ#ロートアイアン#鍛鉄#オーダーメイド#田中謙太郎#forge#art#handrailing#architecture#handforged#artistbracksmith#ironwork#metalworking#blacksmithing#blacksmith#iron
2か月 ago
ダイニングに置く丸テーブルを制作しています。
https://atelierk-plus.jp
#鍛鉄atelier K-plus#テーブル脚#手作り#ものづくり#アイアン#オシャレ#ロートアイアン#鍛鉄#オーダーメイド#田中謙太郎#forge#art#table#table legs#architecture#handforged#artistbracksmith#ironwork#metalworking#blacksmithing#blacksmith#iron
3か月 ago
ここ数週間叩き続けてやっと形になってきました、階段手すりです!
シャープで重厚、叩きの質感と味を大事にして制作しています。
階段手すりとつながる吹抜け手すりも、同様のデザインで制作中です。
https://atelierk-plus.jp
#鍛鉄atelier K-plus#階段手すり#手作り#ものづくり#アイアン#オシャレ#ロートアイアン#鍛鉄#オーダーメイド#田中謙太郎#forge#handrail#art#architecture#handforged#artistbracksmith#ironwork#metalworking#blacksmithing#blacksmith#iron
3か月 ago
飯能で開催された、先輩鍛鉄家加成幸男さん主催の鍛鉄イベントに参加しました。チェコからのゲストと、久しぶりのメンバー勢揃いで楽しいイベントとなりました!
https://atelierk-plus.jp
#鍛鉄atelier K-plus#手作り#ものづくり#アイアン#オシャレ#ロートアイアン#鍛鉄#オーダーメイド#田中謙太郎#forge#art#architecture#handforged#artistbracksmith#ironwork#metalworking#blacksmithing#blacksmith#iron
4か月 ago
花とネコの手摺を制作しています。
https://atelierk-plus.jp
#鍛鉄atelier K-plus#アイアン手摺#手作り#ものづくり#アイアン#オシャレ#ロートアイアン#鍛鉄#オーダーメイド#田中謙太郎#forge#art#fence#architecture#handforged#artistbracksmith#ironwork#metalworking#blacksmithing#blacksmith#iron
5か月 ago
途中経過など作品の写真を載せています。
工房名 |
鍛鉄atelier K-plus(タンテツアトリエ ケープラス) |
所在地 |
〒252-0101 神奈川県相模原市緑区町屋1-4-10 |
代表 |
鍛鉄作家 田中謙太郎(タナカ ケンタロウ) |
TEL/FAX |
042-785-3757 |
E-Mail |
tantetu@atelierk-plus.jp |
URL |
https://atelierk-plus.jp |
事業内容 |
ロートアイアン(鍛鉄)による門扉やフェンス、庇、パーゴラなどのエクステリア・照明、手すりなどのインテリア・オブジェ・看板・表札等のデザイン・設計・制作・施工 |
工房メンバー
田中 謙太郎 |
工房の代表。経営・デザイン・制作・現場施工・営業など全般を担当。 |
田中 梨恵 |
経理・事務を担当。 |
田口 康太朗 |
制作・現場施工を担当。美大彫刻科卒。繊細な作業を得意とする。 |
福田 将和 |
制作・現場施工を担当。美大工芸科卒。元金属アクセサリー作家。 |

代表 田中謙太郎 プロフィール

神奈川県横浜市出身
東京造形大学彫刻専攻、同大学院修了(彫刻を学ぶ)
株式会社遠藤照明(照明デザイナー)
PAGE ONE (鍛鉄工房にて修行)
鍛鉄atelier K-plus 設立
【活動歴】
第66~68回新制作展(東京都美術館)
第58回ハマ展(横浜市市民ギャラリー) はまぎん産業文化振興財団賞受賞
第59回ハマ展(横浜市民ギャラリー) 横浜市教育委員会賞受賞
第60回ハマ展(横浜市民ギャラリー) 画廊楽賞受賞
鹿児島県姶良郡湧水町いきいきセンターへ作品寄贈
ザ・美術骨董ショー(東京プリンスホテル)
2019金沢・世界工芸コンペティション (金沢21世紀美術館)
その他 グループ展、企画展等多数
ピッコリーノ保育園・学園、烏山保育園 門扉、オブジェなど制作設置
練馬区立 豊玉中いっちょうめ公園 オブジェなど多数制作設置
練馬区立四季の香りローズガーデン オブジェなど多数制作設置
その他 個人宅、店舗、施設など納入実績、1300案件以上
【インタビュー記事】
・ 東京造形大学HPインタビュー記事 「だれかで終わるな」田中謙太郎
現代のライフスタイルにおける装飾芸術への挑戦
日本人の心の中に昔から存在している、繊細さ、余白の美、曲線美、
動植物からのインスピレーション等、日本独特の美的感覚をエッセンスとしてデザインしております。
海外で盛んなロートアイアンの技術を使い、日本の感覚に添ったものへと変化させ、
現代のライフスタイルに合った装飾芸術としてのアイアン作品を、
妥協せず作っていきたいと思っております。
自由な発想と、デザイン性の高さ、質の高さを大切に考え、制作しております。
お客様の想いを叶えるデザインを一番に考え、難しいご注文にもお応え致します。
世界に一つだけのお品を、お客様の豊かな生活を想いながら、
一つ一つ心を込めてお作りしております。
お気軽にご相談、お問合せください。